カテゴリー: 日記

2/6 自創作概念グッズがほしい

前某所で作った著作権切れ小説の節がプリントされたICカードケースがボロボロになった 約7年持った…コレ頼んだの学生ぐらいの頃か…
いいかげん新しくなにか作ろうと思ったのだがそうだ概念グッズを作ろうと思い立った

実はこっそり憧れている概念グッズ
約7年くらい持つという事はそれぐらい思い入れが強いオリジナルで作ったほうがいいだろう 7年たったら推しは変わって当たり前だろう そんな中でオリジナルは7年たっても推し続けているから…

概念グッズを作るのならこれだ!オリキャラだ!

自創作の概念グッズとはなんぞや…そう思いながらどんな物にするか考えるのだった

 

キャラクターには悩んだ 近年作ったお気に入りにするか…長らく描いてきたお気に入りにするか…

ここで小学生の頃から描き続けてきたキャラの誰かにしたいと思った

創作のはじまりからいた彼…スター棒という名前の彼がふさわしい!そう思い至った
彼のモチーフは第一に星!次に歯車やらだ そして時間に関係するキャラクターだ 彼は時間の神様なのだ 時計や時に関する物は入れておきたい

もう時刻遅いからデザインのメモだけでもしておいてそこから寝たい

 

・雑談

完全に気を抜いて落書きする時(何も参考にしてない時)の自分の絵柄…いつ頃形成されたものだっけ…?と思い返してたら14歳の頃北斗の拳やジョジョにアホみたいにハマってた時のやつとそっくり 絵柄の根っこは変わらない

なんか完全に気を抜いてる時の自分の絵柄不安定すぎるから安定させたい 今日のスター棒はかなり崩れているし…

最近体力がすごい勢いで無くなっていくから楽な落書きをする方法を探している ほんと酷い勢いで体力減るしお出かけした日なんて倒れるように寝るから簡単に描ける絵柄がほしい

手に力を入れないでスイスイ描けないかな〜万年筆のように

・日記のさきっちょに日付を入れるアレ

数年前にサイト立ち上げた時からずっとこれだったけどそろそろこのスタイルを崩しても良い気がする

1/24 櫻木真乃のプラモデルは完成度は高いが組立難易度も高い

1/21のWaveboxをくれた皆様方どうもありがとうございました!

初めてのWavebox設置でしたが結構押されてびっくりしました 日記更新がメインのサイトなのに ありがたや…

Waveboxに飛ぶ用のボタン画像を作りたいと思っているところですがどんな絵を描こうか?トレスフリーのミニキャラポーズ集を買ったのでそこから描いてみるのも有りかな?

続きを読む

1/20 サイト大改築

ここ数日間サイトの中身を色々いじって改築しておりました

一番わかりやすい変化はサイトのトップ絵がVRCのスクショに変わった事だと思います。

ワードプレス(と使ってるテーマ)の設定で長らくヘッダーと間違えていたロゴ設定で絵を設定してたので正式(?)なヘッダー画像である「アイキャッチ画像」を設定しました ヘッダーは気まぐれで変える予定です

今回色々大きくサイトの中身を変えました。

 

拍手をWaveboxに

Waveboxを設定しました ウェブいいねボタンです

以前使っていた「まろやかweb拍手」がちょこちょこエラー報告が挙がってると聞いたので思い切って変えました

セキュリティが不安なワードプレスで処理するよりもセキュリティ的に安心です。

 

このサイトについて

管理人についてを追加したのと注意喚起を整えました

 

二次創作

ジャンルを細分化しました。

一次創作より描く機会は圧倒的に少ないと思うけども割といろんなジャンルで描くから「その他」がゴチャゴチャしかねないのと去年から任天堂とトランスフォーマーG1と刀剣乱舞に最熱してきてるのでそれが決め手

漫画

漫画をクリックするとこんな感じにページに飛ぶようにしました

流石に2ページ以上になるとキツイなというのと自分の巡ってるサイトが1ページ漫画でもこの形式なので…

BL漫画コーナーもこの形式にしております

 

数日かけた改築が終わったのでこれでサイトサーチにサイトを更新上げできます。チカレタ

1/1 新年ポテトチップス

明けましたおめでとうございました

・新年早々遠い件で大地震

大丈夫なのかこれは 私はその地震が普通届かないくらいとても遠い県に住んでいるので大丈夫です

しかし新年早々コレとは…正月明けに人にSkebで依頼しようとしたのを少し遅らせたほうが良いのかな

・ポテトチップス

なんと!注文してた湖池屋の工場直送ポテチが1/1にとどきました 配達員の方新年早々お疲れ様です

湖池屋の揚げたてを売りにしてる通販限定ポテトチップスです

ポテチは湖池屋信者として一度頼んでみたかったものです

うすしお&のりしおのセットを頼みました 住んでる地域の都合上送料がバカ高い上に届くのに5日かかります なので真の揚げたてからはちょっとだけ遠いです

まだのりしおしか食べていませんがなかなか濃いめののりしおでいつものように隠し味である唐辛子がスパイスになっててうまい!

のりの香りが高いです

食感ですがフワフワしています サクサクとは違うフワフワした感じです フワフワしたポテチはなんと表せばいいんでしょうか

食べたあと勝手に口の中でホロホロと崩れていってしまうんです

芋の味が結構強めです 湖池屋の中でも芋味が強めな「じゃがいも心地」ですら塩味強めでやってるのですが工場直送は塩(のりしお)味のごまかしが薄く芋の味を感じられます

流石に届くまで5日かかったからか油っこさは少しある、しかしあまり感じさせない

付け合せの鰹節はやわからくフワフワしてて香りが高いもの かけて食べたらのりの香りと混ざったからかお好み焼きのような感覚がした 和のポテチって感覚

 

・親戚のあつまり

シャレオツで酒好きな陽キャしかいない空間は地獄でした

まずいきなり背中をつつかれて陽気に酒を勧められる地獄のような空間

やっぱ私の家はインターネットの上にしか存在しない 個人サイトは私の家だ…

12/31 今年が終わる

後悔しか…ない!今年は例年より更にだらけていた!

来年は…もうのんびりでいいかな…焦らず生きる一年があってもいいかな…

 

・絵師一年進化録

今年は…勉強や落書きサボってたのもあってあんま向上してないな…

単に例年より遥かに描いていないかもしれない

 

・数年ぶりの親戚の集まりが開催されるらしい

例のアレで三年くらいできてなかったのが開催!酒臭い!親戚皆陽キャ!というかこの県の人は皆陽キャじゃないかな(陰キャによるクソ偏見)

自分は圧倒的陰キャ!うーん…どうするか…酒は飲めるがカクテルとビールが体質的に合わない いいちこでも持って行こうか?

 

・ゆるい更新が一番いい

今年のこのサイトの目標は沢山日記を更新することでした

明けた

↑でちらっと触れています しかし記事は無駄に増やしても良い物じゃないと思いました(小並感)

毎日更新はそりゃスゴイけど単に自分と合っていない のんひりゆるゆる更新が一番いいんじゃないかな

テキトーに絵を描いてテキトーに載せて依頼した絵を頂き物リストに展示するくらいが一番楽しい

 

今年はありがとうございました 来年もよろしくおねがいします